オリックスの山崎颯一郎はなぜ吹田の主婦?命名は誰?由来や意味を調査!

オリックスバッファローズ所属で爽やかな容姿で女性からも人気が高い山崎颯一郎選手

2022年には初の開幕ローテション入りを果たす等その活躍が期待されています。

また、WBC2023にも追加招集で選ばれたばかりです。

そんな山崎颯一郎選手が「吹田の主婦」と呼ばれ以前から話題となっています。

なぜ「吹田の主婦」と呼ばれるのでしょうか?

「吹田の主婦」と呼ばれる由来や意味を調査しました!

目次

オリックスの山崎颯一郎はなぜ吹田の主婦?

オリックスの山崎颯一郎選手はなぜ「吹田の主婦」と呼ばれるのでしょうか?

実は2020年12月5日に開催されたオリックスのファン感謝祭である「Bsファンフェスタ」がきっかけなのだそう。

この時山崎颯一郎選手は料理対決の審査員を務めました。

その時の姿がこちらです。

ちょっと驚くような姿ですね(笑)!

当時この姿が話題となってTwitterでもトレンド入りしたのだそうです。

オリックスの山崎颯一郎の吹田の主婦の命名は誰?由来や意味は?

山崎颯一郎に「吹田の主婦」と命名したのは誰なのでしょうか?

実は命名したのはラオウこと杉本裕太郎選手です。

山崎颯は「お前、裸にこのエプロン着て行けと、ラオウさんに言われて、ついでに“吹田の主婦”と言ってから行け」と当時を振り返った。

引用:スポニチ

実は山崎颯一郎選手杉本裕太郎選手近藤大亮選手の3人で下記のようなニックネームを付けて料理の審査員をしました。

  • 山崎颯一郎選手:吹田の主婦
  • 杉本裕太郎選手:神戸のパティシエ
  • 近藤大亮選手:京都の和菓子職人

3選手ともユニフォームとは違うので不思議な感じですね!

また山崎颯一郎選手の「吹田の主婦」の由来や意味は特に何もないそうです!(笑)

後述しますが山崎颯一郎選手は石川県加賀市の出身で大阪府吹田市には当時行ったことがなかったのだそうです。

吹田の主婦は吹田市長も公認?

山崎颯一郎選手が「吹田の主婦」と呼ばれていることは吹田市長はご存じなのでしょうか?

お笑いコンビ「ジャルジャル」の後藤淳平の父・圭二市長(65)と対面。「『そろそろ(吹田の主婦を)引退しようかな』と伝えたら『いや、逃がさんよ。もう3年いこう』と。『じゃあ3年いきますか』って。冗談交じりで」

引用:スポーツ報知

なんと、公認どころか継続をお願いされたようですね(笑)!

お笑いコンビ「ジャルジャル」の後藤淳平さんのお父様である後藤圭二市長より「逃がさんよ」と言われていますね(笑)。

引用:オリックス公式インスタグラムより

山崎颯一郎選手は「吹田の主婦」は「引退」と考えていたようですが後藤市長公認であれば安心ですね。

吹田の主婦のグッズも販売!

なんと、2023年3月9日よりオリックスの公式サイトや京セラドームの「BsSHOP」内にて「吹田の主婦グッズ」が販売されています!

エプロンやバンダナ等、実際に料理をする時に使うものもあるようです!

オリックスの山崎颯一郎のwiki風プロフ

そしてこちらが山崎颯一郎選手のプロフィールになります。

  • 名前:山崎颯一郎(やまざき そういちろう)
  • 出身:石川県加賀市
  • 出身高校:敦賀気比高等学校
  • 生年月日:1998年6月15日
  • 年齢:24歳(2023年3月現在)
  • 星座:ふたご座
  • 身長/体重:190㎝/90㎏
  • 投打:右投・右打
  • ポジション:投手
  • プロ入り:2016年・ドラフト6位

山崎颯一郎選手は2016年ドラフト6位でオリックスへ入団しています。

2022年のオリックスがチーム日本一になった際には「勝パターン」として勝利に貢献しました。

また山崎颯一郎選手はそのさわやかな容姿から「北陸のダルビッシュ」と呼ばれているのだそう。

WBCに追加招集もされ、これからもっと活躍する選手ですので応援したいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次